2011年06月21日
テントお試し張り。
雨が続く為、室内でテントの試し張りをしてみた。(一人で)

リビングがテントで埋まった・・・(汗
デカイ・・・。
前室が広げられなかった。(スペースの都合)
でも、広いし天井は高いし、ファミリーテントとしては最適でなかろうかと思う。
蜜柑は早速お気に入りのアフガン(通称「ねんね」)をテント内に広げて遊び始める。
設営手順のイメージはわかったけれど・・・やっぱり屋外で張ってみないとなぁ。
ペグとか、前室の感覚がつかめなかったので、後日晴天の休日に葡萄くんも参加でやってみよう。

リビングがテントで埋まった・・・(汗
デカイ・・・。
前室が広げられなかった。(スペースの都合)
でも、広いし天井は高いし、ファミリーテントとしては最適でなかろうかと思う。
蜜柑は早速お気に入りのアフガン(通称「ねんね」)をテント内に広げて遊び始める。
設営手順のイメージはわかったけれど・・・やっぱり屋外で張ってみないとなぁ。
ペグとか、前室の感覚がつかめなかったので、後日晴天の休日に葡萄くんも参加でやってみよう。
----------------------------------------------------------
ウチにあったロゴスのシュラフ、色褪せしてるんだけども。引っ張り出してきたら、早速子供達のオモチャ。
林檎はベッドの下の床で、コレで二晩寝ました。(銀マットは使用)

ウチにあったロゴスのシュラフ、色褪せしてるんだけども。引っ張り出してきたら、早速子供達のオモチャ。
林檎はベッドの下の床で、コレで二晩寝ました。(銀マットは使用)

Posted by anz(dyun) at 06:17│Comments(0)
│キャンプ道具
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。